こんにちは、操身術の中島です。
今回のテーマは、「発勁は、体当たりなのか?」についてです。
発勁には、拳を通じて体を固めて体当たりをするというイメージがあります。
よくマンガや武術の本で、そういった説明がされています。
しかし、発勁は、体当たりと似ていますが、体当たりではではありません。
発勁のエネルギーは、体が移動することにによって生み出されるのではなく、筋肉が生み出します。
たとえば、寸勁でも発勁と同じように強い力が出ます。
これは、発勁が体重移動のエネルギーではないことを物語っています。
発勁は、全身の筋肉のタイミングのあった連続的収縮で起こります。
この時、力は波動として伝わります。
操身術DVD講座4では、この波動の使い方をテーマにしています。
興味がある方は、ぜひ、ご覧下さい。